カズマル動画編集スクールの評判はやばくて怪しい?デメリット5つなど徹底解説!

- カズマル動画編集スクールの評判や口コミってどうなの?
- メリット・デメリットをしっかり知りたい
- カズマル動画編集スクールで本当に成果を出せるの?
カズマル動画編集スクールに興味があるけれど、実際の評判や口コミ、そして参加する価値があるのか気になりますよね。

そこで、Web業界を深く調査してきた私が、カズマル動画編集スクールの特徴や利用者の評価、メリット・デメリットについて詳しく解説します。
- カズマル動画編集スクールの基本情報
- 利用者から寄せられる悪い評判と良い口コミ
- カズマル動画編集スクールに関するよくある質問
カズマル動画編集スクールがあなたに合った学習サービスかを判断するための材料としてご活用ください。
特に、未経験から動画編集スキルを身につけて副業やフリーランスを目指したいと考えている方に役立つ内容となっています。
ぜひ最後までお読みください。

【結論】カズマル動画編集スクールには要注意!高額な料金と不透明な実態に注意

カズマル(山田一真)さんが運営する動画編集スクールについて、注目すべき点がいくつかあります。
特に料金の高さや実績の不透明さが懸念されており、受講を検討している方には慎重な判断をしてください。
以下のポイントを踏まえて、スクール選びを行うことが大切です。

これらの点を考慮し、カズマル動画編集スクールに参加する価値があるのかを慎重に検討することをおすすめします。

公式ホームページがないので、noteをご参照ください。
カズマル動画編集スクールは本当に怪しい?口コミからわかるデメリット5つ

カズマル(山田一真)さんが運営する動画編集スクールには、いくつかのデメリットが存在します。
受講を考えている方は、以下の5つのデメリットを理解した上で参加を決めることが重要です。
デメリット①:高額な料金体系が不安
実は、カズマルさんのセミナーの説明をZOOMで受けました。
金額は66万円。即答すると60万円に負けてくれます。
現在保留中なのですが、この金額だよね〜!問題は。
他のものを見ると、21万8000円とか出てくるんですが、それにしても60万円との乖離がただ事じゃないと思います。
やっぱやめるかな〜・・・。
思い切ってやるか、それともやめるか、
どうしましょう?
カズマル動画編集スクールの最大のデメリットは、受講料が高額であることです。
料金が高いことで不安を感じる人も少なくありません。
受講料金はコースによって異なりますが、例えば「スマホde動画編集マスタークラス」では59,800円、他のプランはさらに高額になることがあります。
以下の表に、代表的な料金プランをまとめました。
プラン名 | 価格 | 内容 |
---|---|---|
スマホde動画編集マスタークラス | 59,800円 | スマホを使った動画編集の基本を学べる |
動画編集マンツーマンコンサルプラン | 330,000円 | 実践的なスキルと営業ノウハウの指導 |
動画編集者向けフルサポートプラン | 498,000円 | 編集スキルと営業戦略を学べる |

高額な料金に見合った成果が得られるかどうかを、事前にしっかり確認することが大切です。
デメリット②:実績や証拠が不透明
このカズマルってひと、そもそもヤバい感覚で発信してるし100%地雷、詐欺!!間違いないっす!!
— キッド🌟動画編集 (@J_KIDTV) December 7, 2022
公式サイトでは「500人以上のコーチング受講生がいる」といった実績が紹介されていますが、これを裏付ける証拠が見当たりません。
また、「30分で5万円稼げる」という内容も具体的な案件例や収入証明が公開されていないため、信憑性に欠けます。
特に以下の点が曖昧です。

信頼できる実績の提示がないことは、大きな判断材料の欠如につながります。
デメリット③:具体的なカリキュラムが公開されていない
スクールでどのようなスキルが習得できるのかが明記されておらず、受講前の判断が困難です。
以下は、カズマル動画編集スクールと一般的な動画編集スクールの比較です。
比較項目 | カリキュラム公開状況 | 学習前の不安 | 判断材料の有無 |
---|---|---|---|
カズマル動画編集スクール | 非公開 | 高い | 少ない |
一般的な動画編集スクール | 詳細に公開されている | 低い | 多い |

このように、学習の全体像が見えないスクールは、特に初心者にとって不安材料となります。
デメリット④:運営者情報の不足

スクールの責任者である「山田一真」氏についても、経歴や具体的な成果が十分に開示されていません。
特商法に基づく所在地はコワーキングスペースで、法人登記としての信頼性も低めに映ります。
信頼性を判断するためには、以下のような情報の開示が重要です。

このような情報が乏しいスクールは、信頼を得る上で大きなハンデとなります。

デメリット⑤:サポート体制が不十分な可能性
私もカズマルさんのzoomセミナーを受けました!
スクール自体の値段も何種類かあり私が受けやすい値段をオススメして頂いたりしました。旦那と話し合いをしてやってみたらと言われたのでやる事にしたんですが本当に未経験でも大丈夫かなと不安な気持ちも強くて
他のサイトでカズマルさんの動画編集は稼げないだの詐欺だのという投稿を目にしたのですが
デタラメでしょうか(>_<)気になりまして
無料サポートを謳っていますが、その後は高額な有料コースへの誘導が前提になっているようです。
実際に受講した人の中には「質問してもすぐに返事が来ない」「内容がテンプレート的」といった声もあります。
サポートの質を測るポイントは以下の通りです。

これらが不十分な場合、初心者が自走するのは非常に難しくなります。
カズマル動画編集スクールに参加する価値はある?口コミからわかるメリット5つ

カズマル動画編集スクールには、不安な点がある一方で、受講者によっては大きなメリットを感じているケースもあります。
以下では、口コミから見えてきた5つの代表的なメリットについて解説します。
メリット①:高単価案件を獲得するスキルが学べる
企画を快く受けてくださって
— マサキ-動画制作代行- (@01douga) May 28, 2025
ありがとうございました!
おかげさまでカズマルさん、
喜んで体調悪くなってましたね!笑
僕もディレクターになる際は、
低単価で振ることないように
高単価に見合う人材になりたい!
カズマル動画編集スクールでは、動画編集の技術だけでなく、案件を獲得するための営業ノウハウも重視しています。
以下のような内容が学べる点が特徴です。

これらを学ぶことで、初心者でも実際に高単価案件を目指しやすくなります。
メリット②:マンツーマン指導で個別対応
カズマルさん(@kazumarudrive)のコンサルを5月に卒業して5ヶ月。今月の請求分でコンサル代をペイすることができました🙇
— アイノリ@動画をデザインする編集者 (@ainori_design) September 26, 2024
半年も過ぎていなかったのかと感じる怒涛の編集日々。
やると決意した年末からここまで来れたのは再現性のある高い編集技術のマンツーマン講義のおかげです🙇…
一部のコースでは、受講者ごとに進度や目的に合わせたマンツーマン指導を提供しています。
実際の対応内容には次のようなものがあります。

こうした個別対応により、自分のペースで安心して学べる環境が整えられています。
メリット③:営業スキルと編集技術の両方を学べる
動画編集のスキルをマスターしても全然儲からないので、カズマルさんのご指導をいただくことになった。1対1の無料個別相談から始まり、内容もよく分かるし、「後で考える」といった逃げも防止できた。既にこの時点でカズマルさんの営業力は証明されている。#ライジングセールス
— IL Wonjun(原田一) (@haradallas) July 23, 2022
動画編集だけでなく、営業スキルの育成にも力を入れている点は、他のスクールと差別化されるポイントです。
具体的には以下のような学習内容が含まれています。

「学んだけど稼げない」を防ぐ構成となっていますね。
メリット④:卒業生の成功事例が豊富

一部では証拠が不透明との指摘もありますが、SNSや口コミ上では成功体験を発信している卒業生も複数存在します。
特に「副業として月5万〜10万円稼げるようになった」「フリーランスとして独立した」という報告も見受けられます。
表にまとめると以下のようになります。
成果内容 | 卒業生の報告例 |
---|---|
副業での収益化 | 月5〜10万円程度の収益報告あり |
案件数の増加 | SNS経由で複数案件を獲得 |
フリーランス独立 | 在宅での専業化に成功 |
メリット⑤:スクール生同士で情報共有ができる
もし動画編集に少しでも興味があって
— 白鳥@動画編集など (@shiroitori77) July 6, 2025
私みたいに独学の限界を感じてスクールに入ろうか迷ってる人にこのポストが届いていたら #ブイプロ をおすすめしたい
身につくのは動画編集だけじゃなくて
物理的に目に見えない自分の明るい未来も見えてくる
あと温かい繋がりも☺️#動画編集#動画編集スクール
カズマル動画編集スクールでは、学習中の情報交換や交流が活発に行われています。
コミュニティでの主な活用例は以下の通りです。

1人で学習している不安や孤独感を解消し、モチベーションを維持しやすくなっています。

カズマル動画編集スクールがおすすめな人・おすすめではない人

カズマル動画編集スクールは、動画編集のスキルだけでなく、仕事を獲得するための営業力やマインドまで学べる点が特徴です。
しかし、その内容やスタイルには向き・不向きがあるのも事実です。
カズマル動画編集スクールがおすすめな人

① 高単価案件を目指している人
動画編集のスキルを習得するだけでなく、「どうやって高単価案件を獲得するか」という営業戦略まで学べるのがこのスクールの魅力です。

単にクラウドソーシングで低単価案件をこなすのではなく、クライアントワークで継続的な高単価案件を得たい人にとっては、最適な環境といえるでしょう。
② フリーランスとして独立したい人
副業ではなく、本業として動画編集で生計を立てたいという人にとっては、独立支援や案件獲得のノウハウが詰まったカリキュラムは大きな武器になります。

単実際に、卒業生の中にはフリーランスとして活動を始め、月収10万円〜30万円以上を安定して稼げるようになったという声もあります。
③ 動画編集スキルだけでなく営業力も身に付けたい人
カズマルさんの熱血コンサルZoom
— からさや@動画編集で人生をハッピーに (@kara523saya) July 1, 2025
相談される方の想いが溢れて
流れ出す感情と涙
ずっと1人で頑張ってきたんだねって
吐き出せて良かったねって
コメントも優しさに溢れてて
画面の向こう側で共感して涙した人って
何人いるんだろう🥹
ここが #日本一愛のあるスクール #ブイプロ にいれることに感謝
「良い編集ができれば仕事がもらえる」と考えているだけでは、継続的な収入にはつながりません。
このスクールでは、営業文の書き方、ポートフォリオの作り方、SNSでのブランディング戦略までカバーしています。

技術だけではなく、自分を売る力を付けたい人にこそおすすめです。
カズマル動画編集スクールがおすすめではない人

① 簡単に稼ぎたいと考えている人
「短期間で簡単に稼げる」といった夢を抱いている人にとっては、このスクールは期待外れに感じる可能性があります。
なぜなら、稼げるようになるには時間と努力が必要であり、自ら課題に取り組み、実践と検証を繰り返す姿勢が求められるからです。
② 低単価案件で満足している人
すでに動画編集の仕事をしており、数千円程度の単価で満足している人にとっては、スクールで学ぶ内容はオーバースペックに感じられるかもしれません。
このスクールが目指すのは、より上流工程の仕事に挑戦し、安定的に高単価を得ることです。

その意欲がない人には、合わない可能性が高いです。
③ 自分で学んで実践する意欲がない人
おはようございます!!!!
— カズマル/山田一真【動画編集】【株式会社ブイスト】 (@kazumarudrive) September 9, 2020
めっちゃ早く起きてしまい、逆に今眠い男です。
今日は、カズマル道場で行うセミナーの内容作成と
道場入門者と雑談しつつ作業です。
コミュニティは、とても楽しいです。
「zoomしてください!」って言っていただけると嬉しいですね✨
今日も1日頑張りましょう!
受け身で「教えてもらう」という姿勢のままだと、カリキュラムの効果を最大限に活かすことは難しいでしょう。
カズマル動画編集スクールは、自分で考え、行動し、試行錯誤しながら成長していく人を支援するスクールです。

常に受動的で自走できない人には、向いていないと言えます。

カズマル動画編集スクールと運営者カズマル(山田一真)の基本情報

カズマル動画編集スクールは、個人のスキルアップ支援にとどまらず、営業力や実践的なノウハウを重視した独自のカリキュラムが特徴です。
ここでは、スクールの運営会社と運営者であるカズマル氏のプロフィールについて紹介します。
カズマル動画編集スクールの基本情報

カズマル動画編集スクールは、株式会社ブイストが運営する動画編集スクールです。
動画編集の技術だけでなく、実際に仕事を受けるための営業戦略や実務知識を学べるカリキュラムを提供しています。
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 株式会社ブイスト |
設立年 | 2022年 |
事業内容 | 動画制作代行YouTube運用SNS運用代行 など |
スクールの中でも特に特徴的なのは、「スマホだけで始める動画編集講座」や「営業サポート付きのマンツーマンプラン」など、初心者〜中級者まで幅広く対応している点です。
運営者カズマル(山田一真)の基本情報

運営者であるカズマル(本名:山田一真)氏は、個人で動画編集を独学で学び、月収100万円を超えるまでに成長した経歴の持ち主です。
法人案件の受注や、受講生へのコーチングも手掛けるなど、教育者としても活動しています。
項目 | 内容 |
---|---|
本名 | 山田一真(カズマル) |
生年月日 | 1998年4月10日 |
経歴 | 独学で動画編集を習得し、月収100万円を達成。現在は法人向け案件の受注と、スクール運営を両立している。 |
SNSでも積極的に情報を発信しており、編集テクニックや営業ノウハウ、受講生の成果事例などが紹介されています。

実際の受講前に、彼の活動や人柄を知っておくことも、安心材料のひとつとなるでしょう。

カズマル動画編集スクールに関するよくある質問5選

カズマル動画編集スクールに関して、受講を検討している方からよく寄せられる疑問に対して回答します。

安心して受講を判断できるよう、事前にチェックしておきましょう。
質問①:カズマル動画編集スクールは詐欺ではないのか?
春になったらで瞳ちゃんとカズマルくんの出会いの場になったかと思えばアンチヒーローで江越(迫田さん)の詐欺会場になるなんて…喫茶シルビアますます好きになるじゃん…
— 爆散したHi. (@Hitonytony) June 2, 2024
カズマル動画編集スクールは、詐欺ではありません。
実際に法人登記されている株式会社ブイストが運営しており、特定商取引法に基づく表記も記載されています。
ただし、「30分で5万円稼げる」などの文言があることで過度な期待を抱く人もいるため、成果には個人差があることを理解したうえで参加する必要があります。
質問②:スクールに入ると本当に高単価案件が取れるのか?
高単価案件を受注できるようになる可能性はありますが、誰でも確実に取れるとは限りません。
スクールでは以下のような営業ノウハウや実践指導が用意されています。

これらを学び、自分で行動することで成果が出やすくなるというスタンスです。
質問③:料金はなぜ高いのか?
カズマル動画編集スクールの料金が高い理由は、単なる動画編集スキルの提供にとどまらず、営業や案件獲得の支援、マンツーマン指導、添削など実践的なサポートが含まれているからです。
項目 | 内容 |
---|---|
編集スキル | Premiere Proやスマホ編集の基礎から実務レベルまで |
営業指導 | メッセージテンプレートや実践フィードバック付き |
添削サポート | 提出課題に対する個別フィードバックあり |

このように、案件受注までの道のりをトータルで支援する設計になっている点が価格に反映されています。
質問④:サポート体制はどのようになっているのか?
カズマルさんの営業note
— ユウト (@hanakusofantasy) March 8, 2020
ブレインの方で買ったんだけど、サポートついてないのかな笑笑
なんかもったいないことしてしまった😱
後悔です
サポートは以下のような形で行われています。

ただし、サポートの質については「返信が遅い」「テンプレート対応」といった声もあるため、期待値は事前に確認しておくと安心です。

まとめ:カズマル動画編集スクールの利用は慎重に検討しよう

- 高単価案件を目指す人向けの営業ノウハウと編集スキルの提供
- 実績やカリキュラムが不透明な点に対する慎重な判断の必要性
- 自主的に学び行動できる人に適した実践重視のスクール
カズマル動画編集スクールには、営業スキルや高単価案件の獲得ノウハウなど、他のスクールにはない独自の強みがあります。
特に「技術+営業」を学べる環境は、これからフリーランスとして活躍したい人にとって魅力的です。
しかしその一方で、
- 料金体系の高さ
- カリキュラムや実績の不透明さ
- サポート体制の評価にばらつきがある
といったデメリットも無視できません。
スクール選びで後悔しないためには、次のようなポイントをしっかり見極めることが大切です。

焦らず、他のスクールや無料の情報とも比較しながら、自分に合った学びの場を選んでいきましょう。