しめサポは怪しい?評判・口コミはやばいって本当?デメリット5つや料金を徹底解説!

hukugyo
この記事で解決するあなたのお悩み
  • しめサポの評判や口コミってどうなの?
  • メリット・デメリットをしっかり知りたい
  • しめサポで本当に成果を出せるの?

しめサポに興味があるけれど、実際の評判や口コミ、そして参加する価値があるのか気になりますよね。

中村
中村

そこで、Web業界を深く調査してきた私が、しめサポの特徴や利用者の評価、メリット・デメリットについて詳しく解説します。

この記事でわかること
  • しめサポの基本情報
  • 利用者から寄せられる悪い評判と良い口コミ
  • しめサポに関するよくある質問

しめサポがあなたに合った学習サービスかを判断するための材料としてご活用ください。

特に、未経験からWeb制作スキルを身につけて副業やフリーランスを目指したいと考えている方に役立つ内容となっています。

ぜひ最後までお読みください。

目次
  1. 【結論】しめサポの入会は要検討!高額な料金と不透明な実態に注意の必要あり
  2. しめサポは本当に怪しい?口コミからわかるデメリット5つ
    1. デメリット①:入会金が30万円以上!料金が高すぎる
    2. デメリット②:運営者の経歴や実績が不透明
    3. デメリット③:高収入の主張に現実味がない
    4. デメリット④:推奨される教材や関連サービスがさらに高額
    5. デメリット⑤:サポート内容に一貫性がないという声
  3. しめサポに参加する価値はある?口コミからわかるメリット5つ
    1. メリット①:未経験者でも学びやすいていねいな情報提供
    2. メリット②:成果を出している利用者もいる
    3. メリット③:学習仲間ができるコミュニティの存在
    4. メリット④:質問がしやすく情報交換が活発
    5. メリット⑤:初心者でも案件獲得の流れを学べる
  4. しめサポがおすすめな人・おすすめではない人
    1. しめサポがおすすめな人
    2. しめサポがおすすめではない人
  5. しめサポの料金体系と隠れた費用の実態
    1. 入会金:30万円以上
    2. 推奨サービスや教材:CodeUps(33万円)など追加費用に注意
    3. しめサポの基本情報
    4. 運営者しめじの基本情報
  6. しめサポに関するよくある質問5選
    1. 質問①:しめサポの料金は高すぎる?費用に見合う価値は?
    2. 質問②:未経験者でもしめサポに参加するメリットは?c
    3. 質問③:しめサポで実際に成果を出した人はいるの?
    4. 質問④:しめサポでどんな学習サポートが受けられるの?
    5. 質問⑤:他のWeb制作スクールと比べて何が違うの?
  7. まとめ:しめサポの利用は慎重に検討しよう

【結論】しめサポの入会は要検討!高額な料金と不透明な実態に注意の必要あり

しめサポ 怪しい やばい 評判
引用:しめログ

しめサポは未経験者向けにWeb制作スキルを学べる場として注目されていますが、以下のポイントに注意が必要です。

  • 高額な料金:入会金30万円以上に加え、追加の教材費や推奨サービス費用が発生する場合あり。
  • 運営者の実績が不透明:月収6,700万円の主張に具体的な裏付けが乏しい。
  • サポートの質にばらつき:一部の参加者からサポート内容に不満の声がある。

なお、しめサポは、「しめじ」氏が運営するWeb制作コミュニティです。

しめサポは本当に怪しい?口コミからわかるデメリット5つ

しめサポは、未経験からWeb制作フリーランスを目指す人向けに設計されたサポートコミュニティです。

しかし、口コミや評判からは、いくつかのデメリットや懸念点が指摘されています。

以下に、それぞれのポイントを具体的に解説します。

デメリット①:入会金が30万円以上!料金が高すぎる

しめサポの入会金は30万円以上とされており、初期費用が非常に高額です。

さらに、推奨される関連サービスや教材を利用する場合、追加費用がかかる可能性があります。

項目費用説明
入会金30万円以上初期費用として支払う金額
CodeUps(推奨サービス)33万円コーディングスキルアップのための推奨教材
追加教材やセミナー数万円必須ではないが推奨されるリソース

れらを合計すると、全体の費用は数十万円以上になる可能性があります。

中村
中村

未経験者にとっては、かなりの経済的負担となるケースが少なくありません。

デメリット②:運営者の経歴や実績が不透明

しめサポ 怪しい やばい 評判
引用:X

運営者である「しめじ」氏は、月収6,700万円を稼いでいると主張していますが、具体的な裏付けが公開されていません。

そのため、「本当にそのような成果を出しているのか?」という疑問が口コミで多く挙げられています。

運営者に関する詳細情報が少ない点が信頼性に欠ける要因となっています。
特に、以下の点が不明瞭です。

  • 月収6,700万円の収入源の詳細
  • 関連サービスでの具体的な成功事例

デメリット③:高収入の主張に現実味がない

しめサポでは「未経験からでも高収入が目指せる」とされていますが、これを達成するのは非常に困難です。

口コミでは、次のような疑問が多く見られます。

  • 高収入を得るために必要な具体的なプロセスが不足している
  • 他の利用者が同様の結果を出している証拠が乏しい
中村
中村

特に、未経験者にとっては、このような主張は現実的ではないと捉えられることが多いです。

デメリット④:推奨される教材や関連サービスがさらに高額

しめサポ 怪しい やばい 評判
引用:CodeUps公式ホームページ

しめサポに参加すると、CodeUpsなどの高額な教材やサービスを推奨される場合があります。

これらの追加費用が大きな負担となる可能性があります。

推奨される教材やサービスの料金例

項目費用説明
CodeUps33万円コーディングスキルを向上させるための教材
独自教材数千円~数万円個別販売される参考資料やツール
中村
中村

これらは必須ではないものの、学習を進める上での必要性が強調されることが多く、選択肢が限られる場合もあります。

デメリット⑤:サポート内容に一貫性がないという声

しめサポのサポート内容には、一部で不満の声が寄せられています。

特に、以下の点が問題として指摘されています。

  • 質問への対応速度が遅い
  • アドバイスが具体性に欠ける
  • 利用者の進捗に応じた適切なフォローがない
中村
中村

サポートを頼りにして参加した未経験者にとっては、このような状況は大きな不満となる可能性があります。

しめサポに参加する価値はある?口コミからわかるメリット5つ

しめサポは、未経験者でもWeb制作フリーランスを目指せるサポートを提供するコミュニティです。

悪評が目立つ一方で、参加者からのポジティブな口コミもあります。

ここでは、しめサポの具体的なメリットを5つご紹介します。

メリット①:未経験者でも学びやすいていねいな情報提供

しめサポでは、初心者を対象に基礎からていねいな情報提供を行っています。

内容特徴説明
案件対策講座クライアント案件に対応する具体的なノウハウ実務に活用できるヒントを提供
中村
中村

未経験から始めても、段階的にステップアップできる設計が高く評価されています。

メリット②:成果を出している利用者もいる

口コミや成功事例から、しめサポを利用して実際に成果を出している人がいることがわかります。

たとえば、初めて案件を獲得したり、Web制作で副収入を得られるようになった参加者もいます。

事例内容説明
初案件獲得未経験から半年で初めての案件を受注2~3万円規模のWebサイト制作案件
副業での安定収入月に5万円~10万円の収入を得ることに成功複数の案件を継続的に受注
フリーランス独立フルタイムのフリーランスとして独立個人事業主として安定した収入を確保
中村
中村

成果を出すには個人の努力が必要ですが、成功例があることでモチベーションにつながります。

メリット③:学習仲間ができるコミュニティの存在

しめサポでは、同じ目標を持つ仲間と一緒に学べるコミュニティ環境が整っています。

他の参加者と情報を共有したり、励まし合えることで、モチベーションを維持しやすい点がメリットです。

コミュニティで得られる主なサポート

  • 案件情報の共有:どのように営業すれば良いかを相談
  • 学習の進捗管理:お互いの進捗を確認して励まし合う
  • 質問のやり取り:技術的な疑問を共有し、解決策を見つける
中村
中村

一人で学ぶのが不安な人にとって、仲間の存在は大きな支えになります。

メリット④:質問がしやすく情報交換が活発

しめサポでは、チャットやSNSを活用した情報交換が活発に行われています。

運営者や他の参加者に質問しやすい環境が整っており、疑問点をすぐに解決できる仕組みが特徴です。

質問内容説明
CSSのトラブル解決デザインが思い通りにならない場合の対処法
案件獲得方法初めて営業する際のメール文例やコツ
ポートフォリオ作成クライアントにアピールする作品の見せ方
中村
中村

これらの情報を得られることで、初心者でも安心して学習を進められます。

メリット⑤:初心者でも案件獲得の流れを学べる

しめサポでは、初心者が実際に案件を獲得するための基本的な流れやノウハウを学ぶことができます。

単なるスキル習得だけでなく、実務に活かせる営業方法や自己ブランディングについてのアドバイスが得られる点がメリットです。

サポート内容説明
案件獲得のコツ初心者向けに営業メールの書き方や提案方法を解説
ポートフォリオ作成クライアントにアピールするための見せ方を指導
初案件のフォロー初めての案件を進める際のサポートを提供
中村
中村

案件獲得を意識した実践的な内容が含まれているため、学んだスキルをすぐに活用したい人にとって、大きな助けとなるでしょう。

しめサポがおすすめな人・おすすめではない人

しめサポは、多くの未経験者に向けて提供されているコミュニティ型の学習プラットフォームですが、すべての人に適しているわけではありません。

ここでは、しめサポが特におすすめな人と、そうではない人について詳しく解説します。

しめサポがおすすめな人

①未経験からWeb制作を学びたい人

しめサポは、未経験者を対象にしたカリキュラムが充実しています。

「案件を獲得するための基本を学びたい」

という人に適しています。

②仲間と一緒に成長したい人

しめサポのコミュニティでは、同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨しながら学習が進められます。

個人学習では挫折しやすい部分も、仲間と励まし合うことでモチベーションを維持しやすい環境です。

  • 参加者同士の交流:質問や進捗報告が活発
  • 成功事例の共有:仲間の成功体験が刺激になる
中村
中村

孤独になりがちな学習プロセスを、仲間と分かち合える点は大きなメリットです。

③手厚いサポートを求める人

未経験者にとって、わからないことをすぐに解決できるサポート環境は重要です。

しめサポでは、運営者や他の参加者から質問に答えてもらえる機会が多く、学びやすい環境が整っています。

サポートの特徴内容
運営者の対応技術的な質問への回答が得られる
仲間のサポート他の参加者との情報交換が活発
中村
中村

手厚いフォローを受けながら進めたい人には最適です。

しめサポがおすすめではない人

短期間で高収入を期待する人

しめサポは、未経験者が基礎から学んでスキルを身につける場です。

そのため、参加後すぐに高収入を得られるわけではなく、時間をかけて成長する必要があります。

短期間の成果が得られない理由説明
スキルの習得には時間が必要HTML/CSSの基礎習得だけでも数ヶ月かかる
案件獲得には営業力も必要実務経験が少ない場合は報酬も低くなりがち
中村
中村

すぐに結果を求める人には向いていないですね。

高額な費用に慎重な人

しめサポの入会金は30万円以上で、推奨されるサービスや教材にも高額な費用がかかる場合があります。

費用対効果を厳密に求める人や、コストを抑えたい人にとってはハードルが高いと言えます。

項目費用
入会金30万円以上
追加教材費数万円~33万円以上
中村
中村

費用の高さに納得できない場合は、他の選択肢を検討するのがおすすめです。

運営者の透明性を重視する人

運営者「しめじ」氏の経歴や実績について、情報が十分に公開されていない点が懸念されています。

運営者の透明性を重要視する人にとっては、信頼性が低いと感じられる可能性があります。

懸念点説明
実績の不透明さ月収6,700万円の具体的な裏付けがない
詳細な経歴不足公開されている経歴が限られている
中村
中村

運営者の信頼性を重視する場合、別の選択肢を検討するべきかもしれません。

しめサポの料金体系と隠れた費用の実態

しめサポ 怪しい やばい 評判
引用:しめログ

しめサポに参加するには、高額な費用がかかることが口コミでも指摘されています。

ここでは、料金体系と追加費用について具体的に解説します。

入会金:30万円以上

しめサポに参加するためには、入会金30万円以上が必要です。

この金額は、他のオンライン学習プログラムと比較しても高額な部類に入ります。

項目費用説明
入会金30万円以上コミュニティへの参加費用

推奨サービスや教材:CodeUps(33万円)など追加費用に注意

しめサポ 怪しい やばい 評判
引用:CodeUps公式ホームページ

しめサポでは、参加後に追加費用が発生するケースが多いとされています。

特に推奨されるCodeUpsの利用料金が高額です。

項目費用説明
CodeUps33万円コーディングスキル向上を目的とした推奨教材
独自教材数千円~数万円サポートに必要な教材や課題集など
セミナーや講座数万円オンラインやオフラインでの特別講義
中村
中村

これらの費用は任意とはされていますが、利用を推奨されることが多く、参加者にとっては負担となる場合があります。

しめサポの基本情報

しめサポは、Web制作フリーランスを目指す未経験者向けのサポートコミュニティです。

基本情報を以下にまとめます。

項目内容
コミュニティ名しめサポ
運営者しめじ
主な活動内容Web制作フリーランス支援
推奨関連サービスCodeUps(33万円)など
中村
中村

しめサポの主な目的は、未経験者が基礎を学び、Web制作フリーランスとしての第一歩を踏み出すことを支援することです。

運営者しめじの基本情報

しめサポ 怪しい やばい 評判
引用:しめログ

しめサポを運営する「しめじ」氏についても簡単にご紹介します。

ただし、経歴や実績に関しては不透明な点も多く、信頼性を慎重に判断する必要があります。

項目内容
経歴医療職から副業を経てWeb制作フリーランスに転身
実績月収6,700万円の主張(具体的な裏付けなし)
情報発信媒体X(旧Twitter)、ブログ、stand.fm

運営者の実績や背景が具体的に示されていない点について、参加を検討する際には注意が必要です。

しめサポに参加する際には、料金体系や追加費用をしっかりと確認し、自分の予算や目標に合致するかを慎重に判断することが重要です。

しめサポに関するよくある質問5選

しめサポを検討している人がよく抱く疑問について、具体的に解説します。

質問①:しめサポの料金は高すぎる?費用に見合う価値は?

しめサポの入会金は30万円以上で、推奨されるサービスや教材を含めると、トータルで数十万円の費用がかかることがあります。

費用に見合うかどうかは、以下の点を考慮する必要があります。

  • 提供されるカリキュラムや教材が初心者向けに整備されている
  • コミュニティ型のサポートが得られる

ただし、高額な投資に見合う成果を出せるかは、個人の努力や学習ペースに依存します。

項目金額説明
入会金30万円以上初期費用
推奨サービス費用33万円(CodeUps)学習を進めるための追加リソース
中村
中村

慎重に判断するためには、事前に具体的な内容を確認することが重要です。

質問②:未経験者でもしめサポに参加するメリットは?c

しめサポのカリキュラムは、未経験者向けに設計されています。

メリット内容
サポートが受けられる質問しやすい環境が整備されている
仲間と学べる環境他の参加者と情報共有や励まし合いが可能
中村
中村

未経験者が一人で学ぶ場合の不安や孤独感を解消するサポートが得られる点が魅力です。

質問③:しめサポで実際に成果を出した人はいるの?

しめサポの利用者の中には、実際に案件を獲得して副収入を得たという成功事例があります。

成功の程度は個人差がありますが、SNSやブログで次のような報告が見られます。

成果例内容
初案件の獲得数万円規模のWeb制作案件を受注
副業で安定収入を得る月5万~10万円を継続的に稼ぐことに成功
フリーランスとして独立本業としてフリーランス活動を開始
中村
中村

ただし、これらの成果を得るには、努力や継続的な学習が必要です。

質問④:しめサポでどんな学習サポートが受けられるの?

しめサポでは、教材の提供はありませんが、コミュニティや運営者を通じて学習を進めるためのサポートが得られます。

特に、実践的なスキル習得や案件獲得のプロセスを学ぶための支援が中心となっています。

サポート内容説明
進捗管理のアドバイス学習の進め方や課題の選び方について相談できる
案件獲得のコツ初心者でも実践できる営業方法や提案のポイントを共有
質疑応答技術的な疑問や不安に対してアドバイスを受けられる

教材そのものはありませんが、仲間と学びながら進められるコミュニティ型の環境が特徴です。

中村
中村

個別の課題解決や疑問解消を重視したサポートを提供しています。

質問⑤:他のWeb制作スクールと比べて何が違うの?

しめサポの特徴は、コミュニティ型の学習環境にあります。

比較項目しめサポの特徴他のスクールの特徴
学習形式仲間と学ぶコミュニティ型講師主体の授業型が一般的
サポート内容運営者や仲間と自由に交流可能プロ講師による指導が中心
費用入会金30万円+追加費用が発生する場合も月額制や一括払いが多い

コミュニティを活用したい人にとっては魅力的ですが、費用面では他の選択肢も検討する価値があります。

中村
中村

個別の課題解決や疑問解消を重視したサポートを提供しているんですね。

まとめ:しめサポの利用は慎重に検討しよう

この記事のまとめ
  • しめサポは未経験者向けにWeb制作スキルを学べる環境を提供する一方、高額な料金や運営者の透明性に懸念がある。
  • 成果を出している参加者もいるが、費用対効果やサポートの質には個人差があり、慎重な判断が必要。
  • 自分の目標や予算に合うかを検討し、他の学習サービスとも比較して利用を決めることが重要。

しめサポは、未経験者がWeb制作を学ぶための環境を提供していますが、高額な費用や運営者の透明性に不安を感じる声もあります。

中村
中村

自身の目標や予算に合うかをよく確認し、他の選択肢と比較した上で慎重に判断することをおすすめします。

あわせて読みたい
正直に話します!デイトラWeb制作コースの評判・口コミはやばいのか徹底解説
正直に話します!デイトラWeb制作コースの評判・口コミはやばいのか徹底解説
ABOUT ME
副業スクールナビ編集者:中村
副業スクールナビ編集者:中村
副業スクールのプロ
こんにちは!
副業スクールナビ編集者の中村です。

私は現在30代ですが、100万円以上の自己投資をして多くの副業スクールに入会し、月30万円は安定的に稼いでいます。

ただ、副業スクールもおすすめできるものもあれば、「内容が薄っぺらいし詐欺じゃないの?」と思えるようなスクールもありました。

そこでこの副業スクールナビでは、副業や独立をして成果を出したい方のために、私の中立的な立場でどの副業スクールがおすすめか、おすすめではないかを正直にレビューしていきます。

このレビューを参考にすることで、あなたが最低でも月5万円を稼ぐためにピッタリなスクールがわかりますよ。
記事URLをコピーしました